7つの音源プレゼント!神秘の音色でぐっすり眠れる【クリスタルボウル7日間の無料“音”メール講座】

【人生のレールとクリスタルボウル2 】

☆神秘の音色でぐっすり眠れる
クリスタルボウル7日間の無料“音”メール講座はこちらからご登録ください
http://crystalbowl-japan.com/?p=74

0111_1おはようございます。

今、仙台に向かっています。
仙台にて「愛とお金の引き寄せの法則セミナー」にて
クリスタルボウル演奏をさせて頂きます。
行って参ります。

さて、昨日のショートストーリーの沢山の感想をありがとうございます。
いよいよ続きのお話です。

【人生のレールとクリスタルボウル1】を見逃した方はこちらをご覧ください
http://ameblo.jp/crystalbowl/day-20150110.html

【人生のレールとクリスタルボウル2 】

私は、レールがなくても、生きられるのだろうか?
限界ギリギリの意識状態でも、今後のことを考えている。

【人生のレールとクリスタルボウル1 】

☆神秘の音色でぐっすり眠れる
クリスタルボウル7日間の無料“音”メール講座はこちらからご登録ください
http://crystalbowl-japan.com/?p=74

0110_1おはようございます。

今日は汐留サロンの体験レッスンと瞑想会。
楽しくお伝え致します。

今日は少し趣向を変えて、ショートストーリーです。
よろしければ、お付き合いください(*^^*)

「人生のレール 1」

私がかつて人生のレールを歩いていた時のお話です。

【1月11日 仙台「愛とお金を引き寄せるクリスタルボウル演奏」】

☆神秘の音色でぐっすり眠れる
クリスタルボウル7日間の無料“音”メール講座はこちらからご登録ください
http://crystalbowl-japan.com/?p=74

0109_1おはようございます。

11日は久しぶりに杜の都 仙台でクリスタルボウル演奏。
とても楽しみです。

ふと、杜の都の意味が知りたくて調べてみました。

「樹木が育ちはぐくむ天然の『森』に対して、
『杜』(もり)とは人が生活を営む上での心のよりどころとして、
環境に深く配慮し整備した自然を意味します。
この豊かな地球環境に保護されている私たちの社会にとって、
自然はかけがえのないもの。それを知っているから、
古代日本の人々は、和語としてこの漢字を”もり”と読み、
自然を身近なものとして大切にし、自然から学んだ土木技術に
よって杜を作っていきました。
そのかげには、伊達政宗の積極的な植林奨励策もあったそうです」

【次元と時間とクリスタルボウル】

☆神秘の音色でぐっすり眠れる
クリスタルボウル7日間の無料“音”メール講座はこちらからご登録ください
http://crystalbowl-japan.com/?p=74

0108_1おはようございます。

久しぶりに声を上げて泣きました。
人類が滅亡寸前に、立ち上がる宇宙飛行士達のお話に。

宇宙関係の話と聞いて、見ないわけにいかないと、
1年ぶりの映画鑑賞。
確か、2013年末のゼログラビッツ(これも宇宙関係)以来です。

タイトルは「インターステラー」
すごく良い映画です。

地球の未来の話ですが、人が住める地球ではなくなった為、
食糧難や環境汚染に苦しむ人々。

このままでは人類が滅亡してしまう。

【憲法十七条から読み解くクリスタルボウル】

☆神秘の音色でぐっすり眠れる
クリスタルボウル7日間の無料“音”メール講座はこちらからご登録ください
http://crystalbowl-japan.com/?p=74

0105_1おはようございます。

本日から新年の仕事がスタートですね。
どうぞ宜しくお願い致します。

クリスタルボウルでお役に立てるよう、
精一杯、取り組みます。

本日夜20時からの満月演奏会はおかげさまで、
満員御礼となっております。

いつもありがとうございます!

体験レッスンでは、定番の話をすることもありますが、
その時の旬のネタなども交えているので、いつも趣向が違います。

今日はどんな話になるのでしょう。自分でも楽しみです。

【あべのハルカスに憧れて】

☆神秘の音色でぐっすり眠れる
クリスタルボウル7日間の無料“音”メール講座はこちらからご登録ください
http://crystalbowl-japan.com/?p=74

2015-01-03 22.06.36おはようございます。

昨日はクリスタリストさんと恒例の赤坂見附、豊川稲荷へお参りに。
朝一番だったので空いていました。

豊川稲荷は芸能のヒット祈願と融通金で有名です。
今年もお参りできて良かったです。

いつもお茶屋さんで、名物のお稲荷さんを買いますが、
昨日はちょっと早くて、まだできていませんでした。

お茶屋さんの80歳代のおばあちゃんが好きなんです。
だから、いつも立ち寄ります。
話が噛み合ないのですが、大好きなんです。

おばあちゃん、また買いに行くからね(*^^*)